K-POP好きな皆さんは、韓国の番組をどうやって視聴してるんでしょうか??
私は主にネットを使って動画を見てるんだけど、ネットだとどうしても自分の好きなアイドルしか見ないから、なんていうか...そこから広がらないんですよね。
ということで、久々にスカパー入ろうかなって考え中です。
かなり前にスカパー契約してた事があるんだけど、お目当てのアーティスト以外の情報もたくさん入って来るので、自然と好きな歌手が増えて音楽漬けの楽しい日々を送れるんですよ。
(楽しさに比例して出費も増えるけど)
スカパーには種類がある
3화 다 봤는데 태형이 언제 또 나오나요ㅠㅠ -진 pic.twitter.com/2STzlc8rI8
— 방탄소년단 (@BTS_twt) 2016年12月27日
いまいちスカパーのシステムを理解していない私は、スカパーに種類があることも知りませんでした。
まず、
韓国の番組が見たい=とりあえずMnetを契約しよう
と思いました。
私の中では、韓国の番組を見ると言えばとにかくMnetなんです。
ちょっと話が脱線するけど、今から20年前くらいにMnetジャパンっていうのが開局したんですね。
当時はまだまだ韓流ブームの前だったんだけど、Mnetジャパンが開局したことで、韓国の音楽情報が日本にも入ってくる\(^o^)/と大喜びしました。
しかしその頃はまだ学生でお金も無かったので、「大人になったらMnet契約して韓国のテレビ見まくるぞ!」と思っていたのです。
(とか思ってたら、すぐにMnetジャパンは終了した)
で、大人になった今現在。
スカパー契約するなら、やっぱりMnetを見たいよなーと思って調べてみたら...普通のスカパー!では、Mnetが見れないという事が判明しました。
【追記】
2018年10月より、スカパー!でもMnetが見られるようになったそうです。
ひーん
スカパーには、「スカパー!」「プレミアムサービス」「プレミアムサービス光」という3種類があるんだそうです。
この中でMnetが見られるのは、「プレミアムサービス」だけなんですね。
(「プレミアムサービス光」でも見られるけど、これはフレッツ・テレビっていうのに加入してないとダメとか、アンテナ設置が面倒とか...色々と私には向いていないので省きます)
Mnet以外に私が目星をつけていた韓国放送局は2つあるんだけど、それらも全て「プレミアムサービス」でした。
↓私が見たいチャンネル
・KNTV(人気歌謡、M Countdown)
・Mnet(K-POP全般、プデュも)
・KBS WORLD(ミュージックバンク)
プレミアムサービスの韓流パックにすれば、これらすべてが見られて6,980円。
わ〜いそれなら、凄くお得だぁ...
お得...?
......お得なのか??
正直言って私には、とても高い。
どうしても見たい番組や、スカパーでしか見られない物もあるかもしれないけど、それでも毎月6,980円ていうのは、ちょっと私には高いです。
そもそもテレビなんて一日中見てる訳じゃないし、ネットでも動画は見たりするので、そんなにお金をかけられない。
あと、「プレミアムサービス」の場合は専用のアンテナとチューナーが必要なので、そういうのも面倒なんですよね。
スカパーのアンテナって、色々と面倒くさいんですよ。
私が以前にスカパー契約してた時は、まだテレビ自体がアナログな時代だったので、スカパー見るならとにかくアンテナとチューナーが必須でした。
で、業者の人にアンテナを設置してもらったんだけど、微妙に不安定な所にアンテナを付けられちゃって、強風の日とかは映像が乱れるんです。
(当時のスカパーは、少しでもアンテナがズレると受信出来なかった)
となると、
「普通のスカパーでも良くないか?」
となります。
今はデジタルな時代なので、「スカパー!」ならCSの映るテレビであれば専用のチューナーは不要なんです。
アンテナもスカパー専用のじゃなくて市販のBSアンテナで大丈夫みたいです。
便利な時代になりましたね。
しかし、
プレミアムではなく普通のスカパー!では、どれだけK-POPが見られるのだろうか?
専用チャンネル(MnetとかKBSとか)の受信は無理だけど、韓国系の番組を放送するチャンネルはけっこうあるみたいです。
↓韓国の歌番組を放送するチャンネル
・MUSIC ON! TV(エムオン!)(ミュージックバンク)
・100%ヒッツ!スペースシャワーTV プラス(M COUNTDOWN)
・女性チャンネル♪LaLa TV(人気歌謡)
・TBSチャンネル1(人気歌謡)
これらすべて、スカパー!セレクト5(税込1,980円/月 )で選べるので、毎月支払う金額は基本料の429円(税込)を足しても、2,409円です。
もちろん音楽番組以外にも、ぞれぞれのチャンネルオリジナルでK-POP特集とかやってたり、BTS特番を放送する事もある(特にTBSチャンネルが多い)ので楽しめると思います。
ただし、デメリットもある
音楽番組は韓国での放送日から1ヶ月遅れくらいでの放送になる
例えばミュージックバンクの場合、プレミアムサービスのKBS WORLDだったら、韓国での放送があってから24時間以内には放送されるんだけど、エムオン!だと約1ヶ月前の物が放送されます。
だから、最新情報が欲しい人には向いてないですね。
K-POPをゆるく楽しみたい人には、月に2,500円くらいだしお得だと思ういますが。
【追記】
番組によって違うけど、ほぼリアルタイム視聴できるようになったみたいです。
あと私にとっては、もう1つデメリットがあります。
セレクト5では、「衛星劇場」が選べないのです。
衛星劇場ってのは、週刊アイドルとかSHOW CHAMPIONとか放送してて、個人的にはけっこう見たいんですよね。
あと韓流ドラマも多い。
これを単品で追加すると2,140円/月かかっちゃいます。
衛星劇場を追加して4千円だったら、もう少し出してプレミアムサービスにするか...でも、アンテナ面倒だしなぁ。
と、迷う所です。
【追記】
2018年10月より、スカパー!でもMnetが見られるようになりました。
セレクト5には入っていないので、単品で2,530円/月(税込)かかりますが、Mnetだけを見たい場合は、基本料と合わせて2,959円/月(税込)で見られます!
さて私は今後、スカパー契約するのでしょうか。
(なにこの記事)